ルーターで切削するとき、板の繊維と直交する場合の切削はどうしたらいいのだろうか。これは、あまり話題として取り上げてこなかったはなしです。
&br;&br;
ルーターテーブルで切削する方法、治具を使って切削する方法、どちらでも可能である。まずはルーターテーブルから。この方法は、簡単な治具が必要である。
|&ref(IMG_1060.jpg,[[photos1]]);|
|写真のAがテーブルトップにぶつかって&br;進行方向に進むようになっている|

|&ref(IMG_1058_2.jpg,[[photos1]]);|
|これはビット側から見たところ|

&br;
ところが、板幅が広くなってくると治具を置く場所がなくなってくる。
|&ref(IMG_1061_2.jpg,[[photos1]]);|
|治具の置き場所がない|

&br;
こうなるとルーターテーブルではなく、エッジガイド治具の出番となる。下の写真は商品名MICRO FENCE EDGE-GUIDE SYSTEMである。
|&ref(microfence.jpg,[[photos1]]);|
|[[Woodworker's Supply>http://woodworker.com/]]から|

&br;
ただし、この治具はめっぽう高い。ルーターよりも高価である(230ドル以上)。そこで、同じような仕組みの治具を作ることにした。プランは図の通りである。図中のハッチ部分が上下に動くようになっている。
|&ref(edgeGuide.jpg,[[photos1]]);|
|平面図|

&br;
まず、バーチ合板の端材を用意する。左上の穴は全く関係がなく無視してよい。上の二つは厚さが9.5mm、下は厚さ22mmである。
|&ref(IMG_1014.jpg,[[photos1]]);|
|バーチ合板を用意|

&br;
これら端材を接着する。
|&ref(IMG1015.jpg,[[photos1]]);|
|タイトボンドで接着|

&br;一晩放置して、上下面、左右面を切りそろえる。
|&ref(IMG1046.jpg,[[photos1]]);|
|上下左右を切る|

&br;
この治具は、既に図に示したように、[[ほぞ穴加工治具その1]]で述べたアクリル製のベースプレートに丁度合うように作ってある。図のAA'とBB'に丁度嵌合するような溝をTableSawで掘り、その溝の半分程度の長さのガイドを設けた(まだ接着はしていない)。
|&ref(IMG_1047.jpg,[[photos1]]);|
|ガイドと溝の接着はこれから|

&br;
直径25.4mmの穴を空け(下の小さな穴は間違って空けた)、
|&ref(IMG_1049.jpg,[[photos1]]);|
|25.4mmの穴|

&br;
図面通りに両端と、上部をカットする。
|&ref(IMG_1050.jpg,[[photos1]]);|
|両端と上部を切断|

&br;
この写真は裏側からみたところ。Tナットが設けてある。
|&ref(IMG1051.jpg,[[photos1]]);|
|裏から見る|

&br;
総額で1000円もかからなかった。
&br;&br;
まず、ベースプレートを取り付ける。装着するビットはストレートビットである。
|&ref(IMG_1052.jpg,[[photos1]]);|
|ストレートビットを装着|

|&ref(IMG_1072.jpg,[[photos1]]);|
|これはビット付近の拡大写真|

&br;
さっそく切削してみよう。
|&ref(IMG_1055.jpg,[[photos1]]);|

|&ref(IMG_1063.jpg,[[photos1]]);|

|&ref(IMG_1064_2.jpg,[[photos1]]);|
|見やすさのためにモーターは回さなかった|

&br;
切削面を見ると綺麗な仕上がりである。
|&ref(IMG_1069.jpg,[[photos1]]);|
|きれいに仕上がった|

&br;
先に述べたMICRO FENCE EDGE-GUIDE SYSTEMと本治具との違いは微調整ねじを除けば、重さである。本治具は重い。両手でしっかり持ち前方に押すようにすれば、なんら問題はない。
|&ref(IMG_1070_2.jpg,[[photos1]]);|
|本治具は重い|

&br;
いつも思うことなのだが、治具を作りだすまでに1日ぐらい悩み、その治具を作るのに約半日ぐらいかかり、切削するのはたったの1分である。
&br;&br;
この治具が汎用なら仕方がないが、使い捨てだとすると実にもったいない話である。汎用と使い捨ては、僕の場合3対1ぐらいかなぁ。なお、本治具は汎用である。
----
[[トップへ>Arbortalk]]


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS